Information
-
お知らせ
-
【本部教室・支部教室について】
9月末で緊急事態宣言が解除され、10月1日より当バレエ学校も、本部・支部・カルチャー教室すべてのクラスが通常レッスンに戻ることが出来ました。
緊急事態宣言は解除されましたが、宣言中と同じく、検温・手指の除菌・設備の消毒には余念なく再開しておりますので、皆様安心して通学してください。
レッスン通学時、及びレッスン中のマスク着用は義務とさせて頂きます。
尚、布・ウレタンマスクはお止めいただき、不織布マスクのみ使用とさせて頂きます。
通学時の付き添い、小さなお子さまの見学の保護者の皆様にも同様に、厳守下さいますよう、ご協力宜しくお願い致します。
不要・不急の外出自粛要請が未だ続いておりますが、当バレエ学校では通常レッスンを行っております。
講師陣は必要に応じてPCR検査・抗体検査を受けるよう指示し、今まで以上に細心の注意をはらってレッスンをご提供させて頂きます。
皆様にはレッスン前後の手洗い・うがいの実施をお守り頂き、タオルや飲み物は例えご兄弟・姉妹でも 共有せずに個々にお持ちくださいます様、お願い致します。
レッスンへの出欠は任意となります。
移動のこともありますので、ご無理の無いよう安全を最優先にご検討のうえ、ご判断をお願い致します。
【注意事項】
①通学時、マスク着用をお願い致します。
②レッスン中もマスク着用をお願い致します。
③スタジオ入室前に検温をお願い致します。
※保護者の皆様も同様に、検温をお願い致します。(注:1)
④37.5度以上の発熱が見られる方は受講頂けません。また、体調不良の方は発熱がなくてもお休み頂きますようお願い致します。
⑤通学時だけでなく、帰宅前にも、手洗い・うがいの実施を厳守下さい。
※保護者の皆様も同様にお願い致します。
⑥更衣室・待機中・レッスン中すべてにおいて、ソーシャルディスタンスを可能な限りおとりください。
※保護者の皆様には、稽古場での見学等はご遠慮頂くか、お迎え前の短時間にお控え下さいますようお願い致します。
⑦レッスン中、換気をさせて頂きますので、適切な室温を保てないことが出て参りますが、ご了承ください。
⑧レッスン終了後は速やかに着替え、退館下さいますようお願い致します。
各教室により検温の場所が異なりますので、詳細は指導者にお尋ねください。
注:1… 検温に関してのお願い
①朝、寝起きに検温してください。
②更衣室に入る前に手指の手洗いや消毒してから検温してください。
(スタジオにご用意させて頂きます。)
※非接触の体温計ではございますが、心配な方は除菌シートなどで拭いてからご使用ください。
③所定の用紙に①②をご記入のうえ、指導者に提出をお願い致します。
①と②の差で判断させて頂きます。
【とにかく防御!!!】
皆様のご理解を頂き、皆で健康な生活を守れるよう願っておりますので、ご協力下さいますようお願い申し上げます。
法村友井バレエ学校
校長 法村 牧緒
お問い合わせフォームはこちらから
尚、全文化教室・カルチャー教室に関しましては、各教室の方針に従います。詳細は直接カルチャーへお問い合わせをお願い致します。
各支部教室・カルチャー教室は直接お問い合わせ下さいますよう、お願い致します。