Information
-
お知らせ
-
【本部教室・支部教室について】
9月末で緊急事態宣言が解除され、10月1日より当バレエ学校も、本部・支部・カルチャー教室すべてのクラスが通常レッスンに戻ることが出来ました。
緊急事態宣言は解除されましたが、宣言中と同じく、検温・手指の除菌・設備の消毒には余念なく再開しておりますので、皆様安心して通学してください。
レッスン通学時、及びレッスン中のマスク着用は義務とさせて頂きます。
尚、布・ウレタンマスクはお止めいただき、不織布マスクのみ使用とさせて頂きます。
通学時の付き添い、小さなお子さまの見学の保護者の皆様にも同様に、厳守下さいますよう、ご協力宜しくお願い致します。
不要・不急の外出自粛要請が未だ続いておりますが、当バレエ学校では通常レッスンを行っております。
講師陣は必要に応じてPCR検査・抗体検査を受けるよう指示し、今まで以上に細心の注意をはらってレッスンをご提供させて頂きます。
皆様にはレッスン前後の手洗い・うがいの実施をお守り頂き、タオルや飲み物は例えご兄弟・姉妹でも 共有せずに個々にお持ちくださいます様、お願い致します。
レッスンへの出欠は任意となります。
移動のこともありますので、ご無理の無いよう安全を最優先にご検討のうえ、ご判断をお願い致します。
【注意事項】
①通学時、マスク着用をお願い致します。
②レッスン中もマスク着用をお願い致します。
③スタジオ入室前に検温をお願い致します。
※保護者の皆様も同様に、検温をお願い致します。(注:1)
④37.5度以上の発熱が見られる方は受講頂けません。また、体調不良の方は発熱がなくてもお休み頂きますようお願い致します。
⑤通学時だけでなく、帰宅前にも、手洗い・うがいの実施を厳守下さい。
※保護者の皆様も同様にお願い致します。
⑥更衣室・待機中・レッスン中すべてにおいて、ソーシャルディスタンスを可能な限りおとりください。
※保護者の皆様には、稽古場での見学等はご遠慮頂くか、お迎え前の短時間にお控え下さいますようお願い致します。
⑦レッスン中、換気をさせて頂きますので、適切な室温を保てないことが出て参りますが、ご了承ください。
⑧レッスン終了後は速やかに着替え、退館下さいますようお願い致します。
各教室により検温の場所が異なりますので、詳細は指導者にお尋ねください。
注:1… 検温に関してのお願い
①朝、寝起きに検温してください。
②更衣室に入る前に手指の手洗いや消毒してから検温してください。
(スタジオにご用意させて頂きます。)
※非接触の体温計ではございますが、心配な方は除菌シートなどで拭いてからご使用ください。
③所定の用紙に①②をご記入のうえ、指導者に提出をお願い致します。
①と②の差で判断させて頂きます。
【とにかく防御!!!】
皆様のご理解を頂き、皆で健康な生活を守れるよう願っておりますので、ご協力下さいますようお願い申し上げます。
法村友井バレエ学校
校長 法村 牧緒
お問い合わせフォームはこちらから
尚、全文化教室・カルチャー教室に関しましては、各教室の方針に従います。詳細は直接カルチャーへお問い合わせをお願い致します。
各支部教室・カルチャー教室は直接お問い合わせ下さいますよう、お願い致します。
大阪本部
週2回クラスで週1回のレッスンコースが選択できます。
週3回クラスで週2回のレッスンコースを選択できます。
コース選択は入学時、入学後どちらでもお申し込み頂ければ可能です。但し月謝は前払い制ですので当月分のコース変更はできませんのであらかじめご了承くださいませ。
週1回レッスンコース :適用クラス
チューリップ・スミレ/タンポポ・スズラン/本科A・B
週2回レッスンコース :適用クラス(全クラス)
チューリップ・スミレ/・タンポポ・スズラン/カトレア
ジュニア/本科A・B
週3回レッスンコース :適用クラス
カトレア/・ジュニア
☆コース選択の内容について
※チューリップ・スミレ・タンポポ・スズラン・本科A、Bの各クラス 基本は週2回ですが週1回の選択も可能です。
※カトレア・ジュニアの各クラス 基本は週3回ですが週2回の選択も可能です。
稽古場
大阪本部
教 室 | 大阪本部 |
---|---|
住 所 | 〒543-0052 大阪市天王寺区大道2-5-9 |
電 話 | 06-6771-6475 |
最寄駅 | JR環状線「寺田町」徒歩7分 |
教室通信 | ☆コース選択の内容について ※チューリップ・スミレ・タンポポ・スズラン・本科A、Bの各クラス 基本は週2回ですが週1回の選択も可能です。 ※カトレア・ジュニアの各クラス 基本は週3回ですが週2回の選択も可能です。 |
科 | クラス | 曜日 | レッスン時間 | 年 齢 | 講 師 |
---|---|---|---|---|---|
児童科 | チューリップ | 水曜日 | 17:30-18:30 | 3歳~小3 | 法村 珠里 |
土曜日 | 14:00-15:00 | ||||
スミレ | 水曜日 | 18:30-20:00 | 小3~中3 チューリップより進級 |
||
土曜日 | 15:00-16:30 | ||||
タンポポ | 木曜日 | 17:30-18:30 | 3歳~小4 | 大力 小百合 | |
日曜日 | 14:00-15:00 | ||||
スズラン | 木曜日 | 18:30-20:00 | 小4~中3 タンポポより進級 |
||
日曜日 | 15:00-16:30 | ||||
カトレア | 月曜日 | 18:00-19:30 | スミレ・スズラン より昇級 |
宮本 東代子 野 舞翔 (助手) |
|
児童科/ ジュニア科 |
カトレア & ジュニア合同 |
木曜日 | 19:00-20:30 | カトレア & ジュニア合同 |
堤本 麻起子 |
土曜日 | 16:00-17:30 | 法村 圭緒 野 舞翔 (助手) |
|||
ジュニア科 | ジュニア | 日曜日 | 10:00-11:30 | カトレアより昇級 | 法村 牧緒 椿原 せいか (助手) |
本科 | 本科B | 火曜日 | 19:30-21:00 | 大人 | 吉本 和代 |
土曜日 | 18:30-20:00 | ||||
本科A (本科Bより進級) |
水曜日 | 19:30-21:00 | 井口 雅之 | ||
土曜日 | 20:00-21:30 | 吉本 和代 | |||
ボーイズ (チケット制) |
水曜日 | 18:00-20:00 | 10歳以上で経験3年以上の男子 | 法村 圭緒 | |
日曜日 | 12:00-14:00 | ||||
木曜趣味のクラス | 木曜日 | 10:00-12:00 | 大人 | 森川 起美子 | |
ママクラス (チケット制) |
火曜日 | 10:45-12:00 | 初心者 (子連れ相談可) |
吉本 和代 |
入学金、お月謝について(2019年10月に料金改定)
-
入学金 \5,000(復学費 \3,000)
【チューリップ、スミレ、タンポポ、スズラン】
お月謝 週1:\8,400 週2:\13,650 PTA会費:\2,500
年間費 校費 \6,300
【カトレア、ジュニア】
お月謝 週2:\13,650 週3:\16,800 PTA会費:\2,500
年間費 校費 \6,300
【本科B、本科A】
お月謝 週1:\8,400 週2:\13,650 PTA会費:\2,500
年間費 校費 \6,300
【ママクラス】
都度:\2,100
【ボーイズ、木曜趣味のクラス、特別クラス】
お月謝についてはお問い合わせください。
※第5週及び祝祭日は、原則レッスンはお休みです。
※1年間(12ヶ月)は休学でき、月謝は免除されますが、7~12ヶ月は休学補償費として復学時に復学費を申し受けます。
本部教室 月謝の価格変更について
2019年10月より消費税が8%から10%に引き上げられ、日々の生活にもいろいろな面で変化が出ると思います。当校では3%、5%の増税時には月謝の値上げを見合わせておりましたが、8%の増税時にやむなく3%分の税込にさせて頂きました。しかしこの度の10%の増税により当校も見直しを余儀なくされ、5%分のご負担をお願いすることにさせて頂きます。
皆様にはご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
-
法村 牧緒
-
森川 起美子
-
宮本 東代子
-
大力 小百合
-
吉本 和代
-
堤本 麻起子
-
法村 珠里
-
椿原 せいか(助手)
-
野 舞翔(助手)
-
井口 雅之
-
法村 圭緒
東京本部
法村友井バレエ学校より、ご報告申し上げます。
法村友井バレエ学校東京本部教室は、平成30年3月26日をもちまして、閉校させていただく運びとなりました。
開校当初から長きにわたり、ご愛顧いただきました生徒の皆様、保護者の皆様、バレエ団員として活躍され、支えていただいた皆様には、深く御礼申し上げます。法村友井バレエ学校は大阪を拠点とし、今まで以上に芸術活動に精進して参りますので、これからもご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
※閉校に伴い、電話番号も廃止となります。ご了承ください。
法村友井バレエ学校校長
法村牧緒